阪急線内回数券はカードタイプ、連絡回数券はきっぷタイプで発売します。
回数券(きっぷ式)の発売終了および回数券カードから引き換えた回数券の有効期限の変更について
名称 | 普通回数券 | 時差回数券 | ハーフ 時差回数券 |
土・休日 回数券 |
ハーフ 土・休日 回数券 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|
発売額 | 22回券で 20回分の 運賃 (9.1%割引) |
11回券で 10回分の 運賃 (9.1%割引) |
12回券で 10回分の 運賃 (16.7%割引) |
6回券で 5回分の 運賃 (16.7%割引) |
14回券で 10回分の 運賃 (28.6%割引) |
7回券で 5回分の 運賃 (28.6%割引) |
|
他社線との連絡回数券は「乗継割引」「神戸市内割引」を適用しません。 | |||||||
通用日時 | 平日:終日 土・休日:終日 |
平日:10時~16時 土・休日:終日 |
土・休日:終日 | ||||
引換可能 時間 カードタイプ ↓ きっぷタイプ |
平日:終日 土・休日:終日 |
平日:始発~16時 土・休日:終日 |
土・休日:終日 | ||||
有効期限 | ご購入日の翌月から起算して第3月の末日まで〔ただし通用日時での使用に限ります〕 (例:7月10日ご購入の場合、10月末まで有効) ※回数券カードから引き換えた回数券(きっぷタイプ)の有効期限は当日限りです。 |
||||||
発売券種 | 大人用/小児用 (特割含む) |
大人用 | 大人用 | ||||
発売 範囲 および 発売駅 |
阪急 線内 |
○ 全駅 |
○ 全駅 |
○ 全駅 |
○ 全駅 |
○ 全駅 |
○ 全駅 |
能勢 連絡 |
× 設定なし |
○ 全駅 (川西能勢口・ 天神橋筋六丁目を除く) |
× 設定なし |
○ 全駅 (川西能勢口・ 天神橋筋六丁目を除く) |
× 設定なし |
○ 全駅 (川西能勢口・ 天神橋筋六丁目を除く) |
|
神戸 高速 連絡 |
× 設定なし |
○ 全駅 (神戸三宮・ 天神橋筋六丁目を除く) |
× 設定なし |
○ 全駅 (神戸三宮・ 天神橋筋六丁目を除く) |
× 設定なし |
○ 全駅 (神戸三宮・ 天神橋筋六丁目を除く) |
|
山陽 連絡 |
|||||||
神鉄 連絡 |
|||||||
|
|||||||
払い戻し 方法 |
払戻し額=ご購入いただいた回数運賃 -{(使用済券片数(回数)× 同区間普通運賃)+手数料} 〔同区間普通運賃には乗継割引や神戸市内割引等を適用します。〕 ●払戻しのできる1冊としての条件(全てが必要) ・購入駅が同一 ・有効期限が同一 ・運賃区間が同一で有効期間内のもの ●回数券カードから引き換えた回数券(きっぷタイプ)の払い戻しには、原券カードが必要となります。 |