2019◆チャレンジ隊実施報告「こども服フロアのディスプレイを作ってみよう!」
みなさん、こんにちは!
阪急うめだ駅からすぐにある阪急うめだ本店に行かれたことはあるでしょうか?
ディスプレイがとっても素敵で、キラキラした空間ですよね
8/3(土)は、そんな阪急うめだ本店の11階でベビー・こども服フロアのディスプレイ作りに
チャレンジする「こども服フロアのディスプレイを作ってみよう!」が開催されました!
阪急うめだ本店 が主催で、生きているミュージアム「ニフレル」と
コラボレーションしたスペシャルプログラムです
初めて開催されるので、ゆめまちこも楽しみにしておりました!
さっそくご紹介します
楽しい海や空の様子が描かれた大きなディスプレイが用意してあり、
そこに、こども達が完成させた生きもののパネルを貼り付けて、
生きものたちが楽しく過ごす世界を完成させていきますよ~!
まず、ニフレルにいる生きものの紹介を受けた後、かわいいイラストで描かれた
カクレクマノミやワオキツネザルなどのパネルを誰が担当するのか決めていきました
担当が決まったら、ポスカやクレヨンなどを使って、自由に色を塗っていきます
本物に合わせた色を塗るのもよし、自由に発想して新しい生きものにしてもよし!
さあ~、どんな生きものたちができるのでしょうか
とっても真剣に、丁寧に、色を塗っていきます
ブルージェリーフィッシュを塗ってくれたお子さまは、
想像力豊かに色を塗ってくれていました
最後にビーズをあしらってキラッとさせたら...
パネルの完成~!
こどもデザイナーによって、いろいろな生きものたちが生まれました!
生き生きしていて、とっても素敵
最後、大きなディスプレイのどこに制作したパネルを貼ろうか考えて、
みんなで貼り付けたら...
とっても愉快で楽しいディスプレイの完成~
一般のお客様がディスプレイを見られて、「かわいい~!」と大好評!
夏休みの一定期間に期間限定で、実際に阪急うめだ本店に飾られました!
見る人を笑顔にするディスプレイ作りが出来て、みんなも大満足
達成感に満ち溢れるプログラムでした!
是非、これからもデザインや工作に挑戦して、多くの人を喜ばしてね~
この記事へのコメント(0)