沿線へお出掛け
桜、アクアリーナ、阪急電車。(@西京極駅)
第48駅目 西京極駅
京都府の駅で唯一降りていなかった、西京極駅!!
実は、この季節を待っていたのです!!!
線路沿いの桜。
西院駅を過ぎ、阪急電車が地上に出て少し行ったあたりから、ず~~~~っと桜並木が続きます。
ホームも桜一色になり、
花や電車にカメラを向けている乗客さんを多数おみかけしました。
この日は土曜日で、『京とれいん 雅洛』が運転再開した日。2車両と出会えました!!が写真は没です。
撮影した写真を見直して、一見、全部雅洛に見えてしまうのことにびっくり。
ピカピカの車体に桜が映っているんですね~素敵です。
それでは、駅スタンプの"京都アクアリーナ"(世界基準の屋内プール、兼アイススケートリンク)を見に行きましょう。
西京極総合運動公園は大好き(美しいトラックも、自然豊かなランニングコースも)な場所ですが、
アクアリーナ周辺も、よく整備された気持ちの良い公園です。
スタンプとおんなじ。
建物の周りをぐるっと一周すると、流線形がカッコいいい!!ことに気づきます(いやいや車窓からもみえるってば)。
その後、シャッターチャンスを求めて線路脇の道を西院駅まで歩きました。
やっぱり電車の撮影は難しい~。
でもとても楽しい時間でした。
日曜日の雨をはさみましたが、そろそろ満開!というところではないでしょうか。
もうしばらく楽しめそうです!!
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
この記事へのコメント(0)