丸ポスト大集合。(丸型ポストフェスティバル2021in~伊丹・川西)
『丸形ポストフェスティバル2021 in 尼崎・伊丹・川西』の小型印をいただきに、
川西久代郵便局&伊丹桜ヶ丘郵便局に行ってきました(訪問順)。
3月8日に訪れた尼崎会場の記事はこちら →https://www.hankyu.co.jp/ekiblo/wako/32327/
丸型ポスト(丸ポストとも)は、「郵便差出箱1号(丸型)」というのが正式名称のようです。
尼崎会場~尼崎城趾公園の「シャチホコ丸ポスト銀鯱」との出会いから、ポストが気になるようになり・・・、
先日訪れた箕面駅・警察前の丸ポストに、
丸ポスト~希少ではあるのですが、探したら会える!気がしてきました。
この日会いに行ったのは、川西市役所玄関前にある「きんたくんポスト」(川西会場)!!
2014年川西市政60周年の記念に、市と日本郵便の協働で設置されたポストです。
きんたくん、フェイスシールドをしています!
えがおよしで、可愛いです!!
と、もうひとつ。伊丹会場は有岡公園前の「旧大坂道丸ポスト」!!
江戸時代からの町屋や蔵が残る街並みに、赤いポストが良く似合っています!!
丸型ポストフェスティバルの開催を記念して、尼崎大庄郵便局・川西久代郵便局・伊丹桜ヶ丘郵便局の3局で小型印の記念押印がいただけます。
大庄郵便局でいただいた"〇ポ風景印帳"、完成です。
もちろん風景印も設置されている郵便局なので、そちらもゲットしました!
川西久代郵便局はゆるキャラきんたくんと、春日神社に祀られている「病気を治す石」が描かれています。
きんたくん、なぜ後ろ向き??と思ったら、きんたくんのお尻をさわると運気が上がる!という都市伝説にちなんでいるそうですよ。
伊丹桜ヶ丘郵便局は、旧岡田家住宅と旧西国街道の道標がデザインされています。
すっきりと美しい印を、美しく押していただき、ただただ感謝です!!
川西市&伊丹市の、ポスト&郵便局めぐり、私としてはなかなかの冒険でした。
川西市役所から久代郵便局まで徒歩36分、予定では川西能勢口駅に戻り(約30分)宝塚線で十三駅経由、神戸線・伊丹線で伊丹へ、だったのですが、
久代郵便局前は「久代」いうバス停で、1時間に3本、伊丹市を通る阪神尼崎行きの阪急バスが通っているのです!!
やってきたバスに飛び乗り(珈乃香さんでお茶しようと思っていたことをすっかり忘れた!)適当に伊丹中央停留所で降りて、旧大坂道ポストから伊丹桜ヶ丘郵便局(徒歩24分)にショートカット(移動)できました~。
なんだか旅慣れてきた気分~楽しかったです。
さて、丸型ポストフェスティバルは2015年に丸型ポストサミットとして始まり、今年で7回目。
尼崎市、伊丹市、川西市の3会場合同で、3/3~10/31まで開催されています。
1901年に登場した丸型ポストは、今年10月21日に設置120年を迎えられるそうですよ!!
フェスティバルのメインイベントは10/23尼崎会場(シャチホコ丸ポスト)、10/24川西会場(きんたくんポスト)で行われる予定です。
各郵便局の小型印記念押印は10月29日まで。メインイベント開催日には会場(10/23尼崎城、10/24川西市役所南側市民広場)でも押していただけます(予定)。
今日のおみやげは、丸型ポストフェスティバルの開催を教えてくださったありこさんの記事に登場する上杉商店さんで購入した清酒です!!
"生酒 貴仙寿"990円~。
ポストを撮影しに来ました!と言ったら、面白がってくださり(たぶん)、「好きだけれど弱いんです」という告白に「量じゃないよ」と、
私が気になっていた"貴仙寿"を薦めてくださったので(なんて美しい青!)とても嬉しかったです。
購入する側が「ありがとう!!」と思えるのは、本当に凄いこと。
きりりと冷やして・・・うまいっ。少しずつ、大切に味わいます。
最後にに「マイ ベスト 丸ポスト」を~。
京都・かやぶきの里 美山 のポストです。
丸型ポストフェスティバルさん、黒川(ケーブル黒川駅)のポストも推してます!!
良い季節になったら、そちらにも伺いたい!!と思います。
旅(大げさ!)に出たらいろいろあるよね!!という一日でした。
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
関連記事
この記事へのコメント(2)
ありこ2021年3月25日 21:55
ワコさーん
なんとステキな写真!
実は「郵便差出箱1号(丸型)」さんは1つだけで、
ワコさんと一緒におでかけしているんじゃないかと思ってしまいました。
「貴仙寿」あっという間に飲み干してしまい、
もう一度上杉さんに行って買ってきました。
今、冷蔵庫で冷やしています。次あけるときは、ワコさんのことを思いながらいただきます。(うふっ)
ワコ2021年3月25日 23:58
ありこさま、こんばんは!!
長~いブログになってしまい、読んでいただけて恐縮です。
ポストと旅してる、なんて素敵な発想です!!
日本郵便のネットショップで、丸ポスト(1700円)を売っているんですが、本気で欲しくなっています。
貴仙寿、口当たりが良くて飲みすぎそうで怖いです!
同じお酒をいただいているなんて、嬉しいなぁ~。
ありがとうございました。