【烏丸・京都河原町】ヘルシーカフェランチで元気チャージ!
烏丸と京都河原町から北へ10分くらいのところに2020年2月22日オープンの
漬×麹 Haccomachiさん
こちらはおいしい西京漬で有名な一の傳さんのカフェ
そしたら間違いなしでしょ~ヾ(≧∇≦*)〃
早速ランチとスイーツをいただきました
★Haccomachi特製 発酵ランチプレート 1,690円(税込)。
1.野菜の赤みそディップ
2.抹茶みそダレごま豆腐
3.パプリカとズッキーニのバルサミコオイル漬
4.たまごの黄身みそ漬
5.クリームチーズの生ハム巻き
6.なすと玉ねぎのしょう治漬
7.やわらかタンドリーチキンレモン塩添え
8.かじきまぐろのオリーブオイル議漬
9.十六菱米の混ぜごはん
10.べったら漬けのすり流しスープ
11.自家製米麹甘酒自家製米麹甘酒や発酵食品をつかった前菜
ってとこ多いけど、ここのんめちゃうまなんです~~~~ヾ(≧∇≦*)〃
味の濃いお野菜をお味噌でいただくとご飯がすすむ
タンドリーチキンはカレーのような香りがあるのでこれもご飯泥棒~
なんか、ご飯の友的におかずがあるのでがつがついっちゃうやん
他のちょこちょこっとしたお料理ってついついお酒と飲みたくなるな~って思っちゃうような醸し料理。
ランチについてる甘酒も甘すぎなくて甘くておいしいね~。
って思ったのにぺろっと食べちゃった
★自家製米麹甘酒のかき氷 720円。
グラスの底にフローズン甘酒が入っててその上にフルーツもりもりのかき氷
その上にはや作り甘酒がかかっててカラフルなぶぶあられ。
甘酒は飲む点滴と言われてるくらい栄養がた~っぷり
冬にほっこり飲みがちですが、実は夏にいただくと疲労回復や免疫アップにもいいんですよ~
でも、あたしはそういう効能でなく甘酒が大好き
むにゅむにゅした食感も楽しいしほんのり酸味と自然な優しい甘味が大好きです。
かき氷なので甘酒が前に出すぎずフルーツの酸味やかき氷自体の甘味とバランスよく楽しめておいし~(●´ω`●)
普通のかき氷とはちょっと違う楽しさ。
追い甘酒をしてもっともっと甘酒感たっぷりにするとたまんないヾ(≧∇≦*)〃
これだけ発酵食品食べたらコロナもぶっ飛んでくれるかな~
やっぱさすがのお店ですね~
帰りは西京漬けでも買って帰るかな?
毎日楽しくおいしく元気いっぱいで注意しながら夏を乗り切りましょう
漬×麹 Haccomachi
住所: 京都府京都市中京区三条通柳馬場下ル桝屋町78-1
TEL: 075-256-8883
営業時間:
【平日】11:00-15:00 、17:00-21:00
【土日祝】11:00-21:00
・ランチL.O. 14:30
・フードL.O. 20:00
・ドリンクL.O. 20:30
・テイクアウトL.O. 20:30
定休日:水曜
※経路はgooglemapが選んだルートで、最適ルートと異なる場合があります。
この記事へのコメント(0)