会期中のみ限定公開!!風の教会「 六甲ミーツ・アート芸術散歩2020」
今日のここいらへんは、六甲山
「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020」開催中!
9.11の内覧会で、一番楽しみだったのが、風の教会日本を代表する建築家、安藤忠雄氏が設計を手がけた初めての教会堂建築。
「教会三部作」の中でも、最初に設計された教会(1986年竣工)
円と正方形のみで構成。南仏プロヴァンスの「セナンク修道院」から影響を受けたそう。
「 六甲ミーツ・アート芸術散歩2020」会期中のみの限定公開
六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020
招待アーティスト 山城 大督 《Monitor Ball》 ver.Rokko
空間度の完成度が高い中、そっとその空間に寄り添うようなアート。
まるで、ずっとその場所にあったかのような...。
風の教会に行く時に通る広場にも、アート
六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020
中村 邦生 <<風狂ハウス>>風の教会の敷地内・砂利広場は、旧オリエンタルホテル跡地。
そこに、「巣」が登場! ~暮らしていく中で出合うもの~
会期中毎日、この巣で過ごす風狂師・中村邦夫と巣の変化に注目
グランドホテル 六甲スカイヴィラ 迎賓館
入場無料エリア
風の教会のすぐ近く、今年新たに会場に加わったグランドホテル六甲スカイヴィラ迎賓館
10年ほど閉ざされていたホテルの建物を全て使ってアートを展示!
30名あまりのアーティストが集結!
建物の1~5階の空間を活用し、ホテルの部屋ごとにアーティストが作品を展開。
廊下を歩いて、部屋を覗いて楽しめる
鑑賞できていませんが、見応えがあるそうですよ~
写真を300枚撮影まだまだ続きますが、今日はここいらへんで
六甲ミーツ・アート芸術散歩2020
会期:2020年9月12日(土)~11月23日(月・祝)
※休業日:9月17日(木)、9月24日(木)
「六甲山サイレンスリゾート」のみ、9月14日(月)、23日(水)、28日(月)、10月の毎週月曜日休業
開催時間 : 10:00~17:00
※会場により17:00以降も鑑賞できる作品があります。
HP : https://www.rokkosan.com/art2020/
この記事へのコメント(0)