沿線へお出掛け
長岡天満宮から山崎・水無瀬コース【下見編】
お疲れ様です!
今日は、4月28日(日)に開催の阪急ハイキング下見編です
コースはこちら。
https://www.hankyu.co.jp/files/hiking/1202/course_file_840e533271f836f24bfa8d33ddb87211.pdf
10連休中に開催される、数少ないハイキングの一つです!
つつじの花が満開!と想定される長岡天満宮をスタートして
西山天王山駅を経由して大山崎町役場の前を過ぎ、
山崎聖天横の天王山登山口から上り始めます!
今回は旗立松・展望台で折り返し。この日は遠くまで見渡せました(^^)
休憩後は宝寺<宝積寺>へ下り、
サントリー山崎蒸留所の西側でJR線をくぐり
広い敷地を誇る水無瀬川緑地公園へやってきました!
最後は、離宮の水で有名な水無瀬神宮に立ち寄り、水無瀬駅にゴールします(^^)
アップダウンはありますが、タイトルにもある通り春のお手頃ハイキングです
なお、当ハイキングから<イコ!イコ!手帳スタンプ>の記念品マグカップの交換もスタートします!
みなさまのご参加をお待ちしております
この記事へのコメント(0)