プロフィール プロフィール テーマ・路線でのブログ記事検索結果 「その他 」の記事が448件見つかりました。 テーマを選ぶ グルメ 沿線でお買い物 沿線へお出掛け おしゃれ・健康 趣味 暮らし・地域 季節のイベント・話題 阪急沿線以外・その他 サブテーマを選ぶ 路線図 検索 沿線へお出掛け 2019/09/24 10:00 ゆめまちこちゃんのひだまりカフェ(阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト通信) 2019◆チャレンジ隊実施報告「阪神電車の安全を支えてみよう!」 みなさま、こんにちは!ゆめまちこです 今回は、「阪神電車の安全を支えてみよう!」をご紹介しますプログラムを主催するのは、阪神電気鉄道の電気部・工務部です 阪神電車「大物」駅から徒歩10分の場所にある「大物実習所」は、阪神電車の社員が実習を行っている場所ですチャレンジ隊のみんなも本物の線路や器具を使って、電車の安全を支えるお仕事にチャレンジしました あいにくのお天気でしたが、ヘルメットを着用したこども達はやる気いっぱい安全第一でがんばろう~ 1つ... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 その他(その他) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/09/23 18:33 ゆめまちこちゃんのひだまりカフェ(阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト通信) 2019◆チャレンジ隊実施報告「阪神電車 尼崎車庫に行こう!」 こんにちは!ゆめまちこです 今回ご紹介するチャレンジ隊は、8/22(木)に開催された阪神電気鉄道主催「阪神電車 尼崎車庫に行こう!」です 普段はなかなか入ることができない、車庫の中を見学し、電車走行の仕組みについて学びましたよ 4班に分かれて見学します車庫の中はとても広いですね 近くで見る車輪の大きさにびっくり! 車輪の構造についても学びました車輪が斜めになっているのでカーブでも電車がスムーズに進むことができます 続いては、車掌アナウンスを... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 その他(その他) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/09/23 10:30 ゆめまちこちゃんのひだまりカフェ(阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト通信) 2019◆チャレンジ隊実施報告「地球の46億年の歴史を体感しよう!」 こんにちは~!ゆめまちこです 8月21日(水)に開催されたチャレンジ隊プログラム、六甲山カンツリーハウス主催の「地球の46億年の歴史を体感しよう!」に高学年の小学生31名がチャレンジをしましたよ~どんな様子だったか、さっそくご紹介しますね! 地球の歴史の46億年を460mの距離に置き換えて六甲山カンツリーハウス内のパターゴルフ場を歩きながら、地球誕生から現在までを楽しく体感するプログラムなんです 46億年の誕生から歩いて体感するって難しそうだけど、1m歩くと1... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 その他(その他) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/09/22 18:00 ゆめまちこちゃんのひだまりカフェ(阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト通信) 2019◆チャレンジ隊実施報告「オリジナル名刺を作って社会をのぞいてみよう!」 みなさまこんにちはゆめまちこです 今日は8月20日に開催されたプログラム、阪急西宮ガーデンズにある「スタジモにしのみや」が主催の「オリジナル名刺を作って社会をのぞいてみよう!」の様子をお届けします 「スタジモにしのみや」に来るのが初めての方も多いので、まずスタッフからご紹介「沿線コミュニティベース」であるここは、いろいろな特技を持つ人達が自分のやりたいことを実現できる場所!人と情報がたくさん集まる場なんだって ◆あつまる◆つながる◆つくる ... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 その他(その他) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/09/22 10:00 ゆめまちこちゃんのひだまりカフェ(阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト通信) 2019◆チャレンジ隊実施報告「サイレント映画にセリフをつけてみよう!」 みなさん、こんにちは! 今日は8/20(火)にOSシネマズ神戸ハーバーランドで開催されたOS、OSシネブラザーズ が主催する「サイレント映画にセリフをつけてみよう!」をご紹介します サイレント映画にセリフをつける「活弁士(かつべんし)」に挑戦します!活弁士とは映画がまだサイレント、つまり音が入ってなかった時代、ストーリーにあわせて映画の説明やセリフを読んでいた人のことです まずは発声をしっかりできるようにストレッチと声だしからはじめ、 映画についてクイズを... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 その他(その他) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/09/21 18:31 ゆめまちこちゃんのひだまりカフェ(阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト通信) 2019◆チャレンジ隊実施報告「本物の機材でテレビ番組を作ろう!」 こんにちは!ゆめまちこです 今日ご紹介するチャレンジ隊 は、8/19(月)に開催されたベイ・コミュニケーションズ主催「本物の機材でテレビ番組を作ろう!」です 3班に分かれ、キャスター、カメラマン、画面にテロップを出したりモニターを切り替えるスタジオサブ・スイッチャーの3つのお仕事を順番に体験しながらテレビ番組を作ります! まずは、キャスターのお仕事です笑顔で、カメラの向こうにおじいちゃんやおばあちゃん、家族がいるような気持ちで話をするのがコツなんだ... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 その他(その他) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/09/20 18:30 ゆめまちこちゃんのひだまりカフェ(阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト通信) 2019◆チャレンジ隊実施報告「茶の湯を通じて伝統文化に親しもう!」 こんにちは、ゆめまちこです!本日みなさまにご紹介するのは、8/18(日)に開催された阪急文化財団と阪急電鉄が主催するプログラム「茶の湯を通じて伝統文化に親しもう!」です 場所は、小林一三記念館にある茶室、「人我亭(にんがてい)」です茶室に入る前に、まずは「つくばい」で身を清めます! そして、「席入り」と呼ばれる、茶室を"通り"(茶室は入るではなく、「通る」という言葉を使います)席に着くまでの流れを学びます 「躙り口(にじりぐち)」と呼ばれる、とっても小さな入口... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 その他(その他) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/09/20 10:28 ゆめまちこちゃんのひだまりカフェ(阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト通信) 2019◆チャレンジ隊実施報告「ロボットプログラミングに挑戦しよう!」 こんにちは、ゆめまちこです!みなさんは、『プログラミング』をご存知ですか? 来年度から小学校で必修化されるとあって、今、教育界はプログラミングブーム真っ只中! 8/12(月・祝)と14(水)は、そんなプログラミングを体験できる「ロボットプログラミングに挑戦しよう!」に行ってきました 「プログラボ」というこども向けのロボットプログラミング教室を運営している、プログラボ教育事業運営委員会とミマモルメが主催です! なんだか難しそうなイメージのある、プログラミ... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 その他(その他) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/09/19 17:30 ゆめまちこちゃんのひだまりカフェ(阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト通信) 2019◆チャレンジ隊実施報告「ベンチャービジネスの社長になってみよう!」 みなさん、こんにちは!今日は8/9(金)に阪急ファイブアネックスビルで開催された阪急電鉄、阪急阪神不動産(GVH#5)が主催する「ベンチャービジネスの社長になってみよう!」をご紹介しますこども達が起業家となり、新しいサービスを考えることに挑戦しましたまずは、起業家の人たちをサポートしているGVH#5について教えてもらいます 日本を代表する起業家のひとり、阪急電鉄の創業者である小林一三氏についてのお話も交えながら、ビジネスを考える視点なども教えてもらい、こど... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 その他(その他) この記事をシェアする Tweet 沿線へお出掛け 2019/09/19 10:27 ゆめまちこちゃんのひだまりカフェ(阪急阪神 未来のゆめ・まちプロジェクト通信) 2019◆チャレンジ隊実施報告「憧れのホテルサービスをお届けしよう!」 こんにちは!ゆめまちこです今回ご紹介するチャレンジ隊は、8/9(金)に開催された大阪新阪急ホテル主催「憧れのホテルサービスをお届けしよう!」です まずはホテルスタッフとして身だしなみを整えます蝶ネクタイを付けて、ヘアもセットしてもらいました みんな、とってもおしゃれ~ ナプキンの折り方を教えてもらいました折り紙のように折り目をしっかりつけるのが、上手に折るコツです お客様を席までご案内ホテルスタッフとしてしっかりサービスします お客様にコース料理を運びます<... テーマ 沿線へお出掛け(イベントレポート) 路線・駅 その他(その他) この記事をシェアする Tweet 新しい記事12345古い記事 バーチャル駅長一覧 なおちぇんの 「阪急電車で一緒においしい物SANPO」 まーにゃの 「見習いママ鉄の鉄分補給日記」 クーコの 「新米阪急マダムのマルーン・ダイアリー」 こっつぁんの 「行っちゃえ阪急!お出かけマスターログ」 あお。の 「サックス吹きのマルーン旅」 ぴちぞうの 「阪急沿線 雅俗三昧」 C級呑兵衛の 「絶好調な千鳥足 マルーンエディション」 ワコの 「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」 かおぴぃの 「おいひ~に恋して♪阪急日和」 ぺこの 「恋する阪急沿線~みちくさんぽ2~」 ヤスコとありこの 「ごとごと、とことこ阪急沿線二人旅」 みあきの 「いい旅!みー旅!夢気分!~2nd season~」 2019 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2018 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 2017 「バーチャル駅長OB・OGの休憩室」 阪急阪神公式ブログ一覧(アーカイブ)